
目次
元手がいくらあればFX取引ができる?実は0円でもOK
FXトレードに興味がある方の中には「いくら元手を準備すればいいのか?」という点が気になっている人もいるのではないでしょうか。
今回は、「FXの元手」について見ていくことにしましょう。
FXの元手は0円でもOK
実は元手0円でもトレードを行うことができます。
なぜ、元手が0円でもFXトレードができるのでしょうか?
FX業者にお金を借りるのでしょうか?
そうではありません。FX業者の中には「新規口座開設ボーナス」を用意しているところがあり、それを利用すれば元手を準備する必要がないのです。
元手0円でFXトレードができるFX業者はいくつかありますが、以下の3つの業者を紹介しておきましょう。
- GEMFOREX(ゲムフォレックス)
- IS6FX
- XM(エックスエム)
GEMOFREX
GEMFOREXの新規口座開設ボーナスは1~3万円(時期によって異なる)です。
「どうしてそんなにボーナスをくれるのか」と怪しく感じるかもしれませんが、単純に「ユーザーを増やすため」でしょう。
もしもGEMFOREXが馴染まなければ、「ボーナスを利用しきったらそのままフェードアウト」ということも可能です。
2019年に金融ライセンスを保有
GEMFOREXニュージーランド金融ライセンスを2019年に獲得しています。それまでは金融ライセンス未登録から不安視されていましたが、取得後からは信頼感がアップし、さらに新規登録者が多くなり、現在は50万人以上の口座開設者がいます。
レバレッジ倍率が高い
GEMFOREXでは基本最大1,000倍のレバレッジでトレードできます(口座によっては5,000倍口座もある)。
たとえば、3万円のボーナス資金があれば、3,000万円分のFXトレードができるわけです。
IS6FX
IS6FXの新規口座開設ボーナスは通常5,000円、時期によっては20,000円といった口座開設ボーナスが提供されていますので、かなり魅力的です。
入金ボーナス
IS6FXは頻繁に入金ボーナスも行っています。100%入金ボーナスが多く開催されていますが、入金額によって異なるものの、当選結果に応じ10~100%ボーナスが獲得できるボーナスを開催したりしています。
レバレッジ倍率が高い
IS6FXでは最大1,000倍のレバレッジでトレードできます。昨今1,000倍のレバレッジのFX業者が増えているので、ボーナスとレバレッジを活かせるIS6FXはかなり魅力です。
XM
XMの新規口座開設ボーナスは3,000円です。上記の2社に比べると額は少なく感じますが、なにももらえない業者があるなかで安定的にボーナスを提供し続けているFX業者です。
海外FX業者において日本人利用者数第1位
海外FXをスタートするならまずはXMで、という人が多いのか「利用者が多い海外FX業者No,1」と言われています。多くのランキングサイトでもベスト3に必ず入ってくる業者の一つです。
入金ボーナス100%+20%
XMでは最大500ドルの100%入金ボーナスと、最大4,500ドルの20%入金ボーナスが常時開催されています。
レバレッジ1,000倍
XMのレバレッジは1,000倍、業界でもかなり高い水準のレバレッジがかけられます。
ボーナス抜きで考えるなら元手はいくら必要?
しかしながら、「ボーナスだけでは不安」「ボーナスだけじゃ足りない」と感じる人もいるかと思います。
では、「ボーナスがないものとしたら、元手がいくらあったら良いのか」ということについて見ていきます。
トレードするだけなら5,000円~1万円で十分
先ほどの3つの海外FX業者はレバレッジ倍率が高い業者であるので、元手は5,000円~1万円程度の証拠金があればOKです。
しかし、これだけでは連敗などすればすぐに元手が消えてしまいます。
余裕を持ってトレードするなら5~10万円
ある程度ゆとりを持ってFXトレードをしたいのであれば、5~10万円程度の証拠金を準備しましょう。
そして、
- 資金が底をつかないよう買いすぎない
- レバレッジ倍率を高くする
- きちんと損切りをする
などを心掛けましょう。
「損切りしたくない」と変にこだわってしまうと、証拠金はがあっという間に消えてしまいます。自分で決めたラインで利確をすることも大事です。
専業FXトレーダーなら元手は1,000~2,000万円程度を準備
専業FXトレーダーの場合は、元手は最低でも1,000~2,000万円は準備しておきましょう。
FXトレード上級者であれば、月間利益率は10~15%ほどになります。
1,000万円を元手とするのであれば、月間100~150万円ほどの利益が出ます。
「月収なんて30万円くらいで大丈夫」と感じる人もいるかもしれませんが、
専業FXトレーダーは、
- 社会的信用が低い
- ローンが組めない可能性がある
- 福利厚生がない
- 一般職と比べると収入が安定しない
などといったリスクがあるため、まずは月収50万円を目標としましょう。
結局元手はいくらあると安心?
もちろん元手となる証拠金は多ければ多いに越したことはありません。
極端な例ですが、
「10万円の利益」を目指すとしたら、
- 元手1万円→利益率1,000%が必須
- 元手1,000万円→利益率1%でOK
となります。
「低い利益率でいい」のであれば、リスクを背負う必要がなくなります。逆に「とにかく儲けたい」のであれば、高いリスクに立ち向かうことが必須です。無理をする必要はありませんが、できるだけ元手となる資金をしかり準備してからFXトレードにチャレンジすることが大事です。
レバレッジ倍率はいくらでも高くてOK
無理にレバレッジ倍率を上げたら、大きな借金を背負うかもしれない。だから少額資金で大きな取引をするのは無謀だ、という人もいるでしょう。
しかし、海外FX業者はほとんどの場合、ゼロカットシステムを設けているところが多いのです。
つまり、口座残高が0を割ってしまったら、FX業者側が0にまで戻してくれます。これにより借金を背負う事がなくなります。これは、レバレッジ倍率を1,000倍にしようが3,000倍にしようが一緒です。
ただし、ハイレバレッジ取引には以下の注意点があります。
- 自己資金は消える可能性がある
- 依存しないとは言い切れない
自己資金は消える可能性がある
ゼロカットシステムはあくまで残高を0に戻すシステムです。
ですから「自己資金を1,000万円突っ込んだ」のであれば、その1,000万円が丸々消える可能性はあります。
依存しないとは言い切れない
元手1万円でレバレッジ1,000倍で、1,000万円分のトレードをする。
これは、他ではなかなか味わえない「楽しさ」や「興奮」があります。たとえ負けたとしても、楽しく感じる人が多いくらいです。
そのため、知らず知らずのうちに「FX依存」になる人が少なくありません。
心配な方は、「FXは1日○時間まで」「○時~○時までFXをする」など、トレード時間を決めておくことをおすすめします。
まとめ:FXの元手は0~10万円
FXの元手に関しては、
- 0円でもOK(新規口座開設ボーナスを利用)
- ただトレードしたいだけなら5,000円~1万円
- 余裕を持ったトレードをしたいなら5~10万円
- 専業トレーダーになるなら1,000~2,000万円
といったところでしょうか。
現実的には「5~10万円」の元手を用意したいところですが、海外FX業者であればボーナスキャンペーンで資金を獲得できるところもあるので、準備すべきお金はさらに少なくて済みます。
海外FX業者ランキング


- 信頼度
- 通貨ペア
- レバレッジ
- 日本語サポート
- 入出金対応
- プロモーション力
- 総合点
- 56点/60点
メリット- 口座開設ボーナスや100%入金ボーナスが充実
- 0.78秒以内に99.99%の約定率
- 日本語によるサポートが充実
- リクオートや約定拒否がない
- レバレッジは最高水準の5,000倍(レバレッジ5,000倍口座)
常時開催の破格ボーナスで有名な海外FX業者
現在の口座開設数は62万を突破(2022年6月時点)、最大5,000倍のレバレッジを武器に利用者を増やしています(※レバレッジ5,000倍口座)。
GEMFORXの最大の特徴は、ボーナスキャンペーンの充実度と150以上のEAツールを無料でダウンロードできる点でしょう。口座開設ボーナスや入金ボーナスは内容を変更しながらほぼ常時開催されており、他社比較してもボーナス金額は群を抜いています。また口座開設した人なら自動売買ツールやミラートレードを無料で利用できるのも魅力です。
最大レバレッジ | スキャルピング | ゼロカットシステム | 自動売買EA | ロスカット |
---|---|---|---|---|
5,000倍 | 可能 | あり | 可能 | 20% |
取引方式 | 取引ツール | 日本語サポート | ライセンス | |
DD方式/NDD方式 | MT4/MT5 | メール、ライブチャット | モーリシャス金融ライセンス |
- ボーナスで2万円もゲットできた。一切入金しなくてもトレードできるのはありがたい
- レバレッジ1,000倍を試してみたかったので口座開設してみた。口座開設ボーナスや入金ボーナスが貰えるのでGEMFOREXがどんなものか試してみるのに便利
- ミラートレードが無料でできるのはお得に感じる
- EAツールありすぎてどれ使ったらいいかよくわからないけど得した気分
- DD方式が確定なので裏で操作されているか不安
- 2019年に金融ライセンスやっと取得したようだけど、FSPのライセンスって大丈夫?(2021年にモーリシャス金融ライセンスを取得済)
- 通貨ペアは他の業者に比べると44種類と少なめ。マイナー通貨で冒険しなければ大した問題ではないとは思う
- 90日以上トレードしていないと口座維持手数料(15ドル)がかかるから注意!


- 信頼度
- 通貨ペア
- レバレッジ
- 日本語サポート
- 入出金対応
- プロモーション力
- 総合点
- 54点/60点
メリット- 最大レバレッジは1,000倍
- 100%入金ボーナスやポイント特典がいっぱい
- 平均約定率は業界最高レベルの99.35%を1秒以内に執行
- 日本語サポートが充実
信頼抜群な安定感と豊富なボーナスが魅力
おすすめランキングでも必ず上位に選出されており、海外FXを始めるにあたって知らない人はいないほど圧倒的な知名度があります。海外FX口座を持つ利用者の70%以上がXMの口座を保有していると言われています。
XMはアジア向けに「XMTrading」というサービスを提供しており、日本在住者が利用できるのはこのXMTradingとなります。
最大レバレッジ | スキャルピング | ゼロカットシステム | 自動売買EA | ロスカット |
---|---|---|---|---|
1,000倍 | 可能 | あり | 可能 | 20% |
取引方式 | 取引ツール | 日本語サポート | ライセンス | |
NDD方式 | MT4/MT5 | メール、ライブチャット | セーシェル金融庁ライセンス |
- レバレッジ888倍は高すぎず低すぎずとても使いやすい
- 知名度が高いだけでなく、ボーナスが充実していることや他のFX業者と比べてみても使い勝手が良く、ビギナーから上級者までどんな人にもおすすめ
- 日本語サポートがしっかりしているので、まったく不安はない
- どこの海外FX業者を選んでいいかよくわからなかったらとりあえずXMにしておけば問題ない
- スプレッドが全般的に広めなので、スキャルピングトレードしようとする人には向いていない
- Zero口座はレバレッジも500倍だし、ボーナスもないので開設するメリットがあまりない
- 出金する際にはかなり時間がかかるし手数料もかかる点がマイナスポイント
- 取引通貨ペアによってはスリッページが大きいものもあるので注意


- 信頼度
- 通貨ペア
- レバレッジ
- 日本語サポート
- 入出金対応
- プロモーション力
- 総合点
- 52点/60点
メリット- 100%(初回入金1,000ドルまで)+25%(残り5,000ドルまで)のウェルカムボーナス
- 年利3%の利息キャンペーンあり
- 750以上の取引可能銘柄
- 日本語対応がしっかりしている
- 信託保全あり
安心と信頼で人気を誇る、海外FXの歴史を物語る老舗FX業者。
最大レバレッジは400倍とあまり高くありませんが、出金拒否といったトラブルはなく、信頼性高いFX業者だと言えるでしょう。
またiFOREXはロスカット水準が0%なため、口座残高ぎりぎりまでポジションを保有できます。海外FXでは通常20~30%のロスカット水準となっているため、iFOREXの0%は他にあまり類を見ません。
最大レバレッジ | スキャルピング | ゼロカットシステム | 自動売買EA | ロスカット |
---|---|---|---|---|
400倍 | 不可 | あり | 不可 | 0% |
取引方式 | 取引ツール | 日本語サポート | ライセンス | |
DD方式 | FXnet Viewer(独自ツール) | メール、電話、ライブチャット | 英領バージン諸島金融サービス委員会 |
- やっぱり20年以上の実績は偉大。すべてにおいて安定した稼働を実現
- ロスカット水準0%だからハイレバトレードを思う存分楽しめそう
- 通貨ペアおよそ80種類あるので、メジャー通貨以外のマイナー通貨でトレードしたい人にはおすすめ
- サーバーインフラが不安定なのか、よくサーバーが落ちる
- FXnetなる独自プラットフォームもいいけど、MT4使えないのは残念
- スキャルピング不可&EA使用できないので上級者には物足りない業者


- 信頼度
- 通貨ペア
- レバレッジ
- 日本語サポート
- 入出金対応
- プロモーション力
- 総合点
- 50点/60点
メリット- 100%入金ボーナスや各種キャンペーンが魅力
- 初回入金1ドルから(セント口座のみ)
- 信託保全がされている
- 取引量に応じたキャッシュバック(1ロットあたり最大15ドル)
- 最大レバレッジは3,000倍
スポーツカーが当たるといった豪華なキャンペーンも魅力
100ドルのクイックスタートボーナスや100%入金ボーナス、さらにはスポーツカーがもらえるトレードコンテストなどお得なキャンペーンも見逃せません。
そんなFBSを有名にしたのはレバレッジ3,000倍と業界No.1のレバレッジの高さでしょう。マイクロ口座、スタンダード口座、ゼロスプレッド口座の3つの口座でレバレッジ3,000倍のトレードが行えます。
最大レバレッジ | スキャルピング | ゼロカットシステム | 自動売買EA | ロスカット |
---|---|---|---|---|
3,000倍 | 可能 | あり | 可能 | 20% |
取引方式 | 取引ツール | 日本語サポート | ライセンス | |
NDD方式 | MT4/MT5 | LINE、メッセンジャー、電話、ライブチャット | キプロス証券取引委員会、ベリーズ国際金融サービス委員会 |
- レバレッジ3,000倍はやはりすごい。どんなものか試してみたくなる魅力を感じる
- 自動売買(EA)用にVPSサーバが無料で使えるのはかなりお得
- 取引のたびにキャッシュバックされるのってポイント還元みたいで得した気分になる
- ボーナスはとっても魅力なのに出金時の条件が異様に厳しすぎて面倒くさい
- 公式ホームページが翻訳ソフトで訳しただけのような意味不明な日本語で、サポート部分はかなり不安
- 約定が滑りまくるのでスキャルピングには不向きな業者だと思う


- 信頼度
- 通貨ペア
- レバレッジ
- 日本語サポート
- 入出金対応
- プロモーション力
- 総合点
- 48点/60点
メリット- 日本語対応が充実
- ボーナスが魅力(最大200%の入金ボーナスも)
- 最大レバレッジは1,000倍
最大200%の入金ボーナスが魅力(不定期)
IS6FXは、2016年にサービスをスタートさせた日本人に人気の海外FX業者「is6com」が、2020年9月にサービスを一新して誕生したFX業者です。リニューアル後は弱点でもあった「入出金の遅さ」を克服したほか、ボーナスキャンペーンがさらに充実。不定期ながら入金ボーナスが200%になることもあります。
そんなIS6FXの魅力は海外FXの中でも最高水準のレバレッジ1,000倍。これによりボーナスとハイレバレッジを利用してFXトレードを充分楽しむことが出来ます。また、海外FXでは一般的な追証なしゼロカットシステムが取り入れられているのでハイレバレッジな取引でも安心です。is6com時代には金融ライセンス未取得でしたが、IS6FXでは「セントビンセントグレナディーン島の金融ライセンス:26536BC2021」を取得。比較的簡単に取れると言われている金融ライセンスではありますが、一定の信頼性はあると考えてよいでしょう。
最大レバレッジ | スキャルピング | ゼロカットシステム | 自動売買EA | ロスカット |
---|---|---|---|---|
1,000倍 | 可能 | あり | 可能 | 50% |
取引方式 | 取引ツール | 日本語サポート | ライセンス | |
DD方式 | MT4 | メール、LINE、フォーム | セントビンセントグレナディーン島金融ライセンス |
- 問い合わせに対する回答の素早さは群を抜いている
- 入出金対応は他と比べても早いと感じるので急ぎの際には便利
- 小額投資でも1,000倍のレバレッジがかけられるis6comならFX最大の魅力を実感できる
- 口座開設したときちょうど入金ボーナスが200%だったのでラッキー
- 取引通貨ペアが30種類以上はあるものの、他の海外FX業者と比べて少ない印象がある
- 金融ライセンスを取得しているが、比較的簡単に取れる金融ライセンスなので少し不安
- 感覚的にNDD方式でなくDD方式だと思う。気になる人は別の業者のほうがいいと思う
- ロスカット水準50%と高めなので、思い切ったハイレバレッジがかけられない


- 信頼度
- 通貨ペア
- レバレッジ
- 日本語サポート
- 入出金対応
- プロモーション力
- 総合点
- 46点/60点
メリット- ハイレバスキャルピングトレードができる
- オーストラリア大手FX業者のホワイトラベルにて信頼性が高い
- ドル関連の通貨ペアのスプレッドは他と比べても狭い
オーストラリア生まれの中堅海外FXブローカー
広告を出さず、あまりキャンペーンも派手に行っていないこともあって、日本国内ではあまり知られてはいませんが、約定力や低スプレッドを武器に展開、堅実な運営を行っている業者の一つです。
2020年には公式サイトが日本語対応となったほか、2021年6月には取引条件やサービスを刷新するなどリニューアルが行われており、徐々に知名度が上がりつつあります。スプレッドが狭く安定していることや短期売買に特化した取引ツール「cTrader」が導入されていることなどから、中・上級トレーダーの中でも特に短期トレードを目指すスキャルピングトレーダーに向いているでしょう。
最大レバレッジ | スキャルピング | ゼロカットシステム | 自動売買EA | ロスカット |
---|---|---|---|---|
500倍 | 可能 | あり | 可能 | 20% |
取引方式 | 取引ツール | 日本語サポート | ライセンス | |
NDD方式 | MT4/cTrader | メール、電話、チャット、LINE | セントビンセントグレナディーン |
- データセンターが東京にあるって聞いたのでスピードについては非常に期待できる
- 豪ドル関連の通貨ペアを使う時にはMYFXMarketsは最高
- 公式ホームページを見るとよさそうなんだけれど、日本でやっている人が少なく情報が少ない
- プラットフォームでMT5が使えないのは少々残念