
FXトレードでは利益を得ることが目的です。
そのために、自分に合ったトレードスタイルを探したり、トレード方法を勉強したりとすることと思います。
今回は、トレードしなくても利益を上げることができる「スワップポイント」について紹介していきます。
スワップポイントって何?
スワップポイントとは、「金利差調整分」といって、取引する2種類の通貨の金利差から発生する差額のことをいいます。
たとえば、金利の高い通貨を買って、金利の低い通貨を売った時に発生する差額は、スワップポイントとしてトレーダーの利益になります。
しかし、注意が必要なのはこの逆も発生するということ。つまり、金利が低い通貨を買って、それよりも高い金利の通貨を売ってしまうとその差額がマイナスになりますので、この分をトレーダーが支払う形になり損をしてしまいます。
これが、スワップポイントの基本になります。
海外FXにおけるスワップポイント
スワップポイントは、FX業者によって設定が異なります。
売買する通貨発行国の金利と、その時のレートによって計算され、それぞれのFX業者により設定されます。
その時々によって、スワップポイントは変わりますが、海外FXの場合、有名なプラットフォームMT4では、スワップポイントが表示されているので自分で計算する必要はありません。
スワップポイントは、新興国や政策金利の高い国ほど大きくなる傾向があります。
このため、スワップポイント狙いの場合は、トルコリラや南アフリカランドなど、金利が高いところが人気の通貨となっています。
また、オーストラリアやニュージーランドなどのオセアニア系通貨も金利が高いので、これらの通貨を買いポジションで持っていることでスワップポイントを稼ぐことができます。
スワップポイントの注意
スワップポイントの基本は、金利の高い通貨を買って長期保有するという点です。
基本これだけですが、注意しなければならないことがあります。
- マイナススワップも存在するので、保有するポジションに気を付ける
- 日をまたいでポジションを保有しなければならない
- 当日決済はスワップポイントがつかない
- 土日、祝日のスワップポイントは繰り越して付与される
日をまたいでポジションを保有するということは、価格の変動によって含み損が発生する場合があるということも気を付けなければなりません。ポジションを保有するというのは、単純なことではないのです。また、FX業界では1日の始まりと終わりの区切りの時間が通常とは異なります。
冬時間:朝7時~次の日の朝7時
このようになっています。一般的な0時基準ではないという点には注意しなければなりません。
FX基準で考えると、夏時間は朝5時59分にポジションを保有した場合、6時には次の日扱いになりますのでスワップポイントが発生することになります。冬時間の場合は6時59分です。この時間帯でトレードをする人たちは、より注意が必要です。
また、土日・祝日のスワップポイントは繰り越して付与されることになります。
FX市場は土日・祝日が休みですが、スワップポイントは発生します。
通貨選びに気を付けよう!
さて、スワップポイントを貯めようと考えた時、どの通貨を選んだらいいのかわからない人も多いでしょう。
先程紹介したトルコリラなどの金利の高いものを選べばいいような気がしますが、金利が高いからといって、確実に利益を出せるかどうかは断言できるものではありません。
そのため、まずは危険度が高い通貨の見分け方についてご説明します。
通貨は国によって違います。よって、国の政策の影響を直接受けるようになっています。
そのため、以下の政策をとっている国の通貨には気を付けた方がよさそうです。
- インフレ抑制のために政策金利を上げている国
- ばらまき政策を行っている国
政策金利が高い通貨は、かなりのインフレが影響している可能性があります。
インフレの抑制のために、政策金利の値上げが行われることはよくあることです。これの何が危険かと言うと、価格の大暴落が起こる可能性があるという点です。
ですから、何も考えずに長期保有していると、予期せぬ含み損を抱えてしまうことがあります。
実際に、かつて日本でもバブルの崩壊によって価格大暴落が起きたきっかけは、金融政策によるものでした。
こうした通貨を利用してスワップポイントを稼ぐ場合、その国のインフレ状況を常に見張っている必要があります。また、そういったリスクがあるということを頭に置いておかなければなりません。
また、ばらまき政策というのは、特定の政党の支持を高めるために国家財政を無視して、国民へ資金を配布することをいいます。
これがよく起こるのが、独裁政権下です。こうした政策によって、価格が上昇している国の通貨も存在します。かつてのジンバブエドルがこれです。ジンバブエドルは、ムガベ政権が大量に印刷して配布したことなどをきっかけに、スーパーインフレが起こり、最終的には通貨そのものが廃止されることになりました。
最初はメジャーな通貨を選ぼう!
初めてのスワップ狙いでおすすめなのが以下の通貨になります。
- 米ドル
- NZドル
これらは、先進国通貨なのでとても安定しています。まず始めは、これあたりの通貨から始めると良いでしょう。
慣れてから、トルコリラ、南アフリカランドなどの金利の高い通貨に挑戦するのが無難です。
まとめ
今回は、スワップポイントの基本的な内容、加えて初めてのスワップポイントでおすすめの通貨を紹介してきました。
スワップポイントは、ある程度少ない資金でコツコツ少ない金額でも積み立てたいという人にとってはおススメの方法です。
ただし、スワップポイントを得ようと思ったら長期ポジションを持つことになります。放置したままの状態でいると、予期せぬ含み損を抱えてしまうことがありますので、その通貨を扱う国の動向や経済状況は定期的にチェックするようにしましょう。