
オーストラリア生まれの中堅海外FXブローカー
- サポート力/日本語対応
- 人気・注目度
- 入出金のしやすさ
- 信頼性
- プロモーション
- VIP対応
- 総合点
- 30点/60点
最大レバレッジ | スキャルピング | ゼロカットシステム | 自動売買EA | ロスカット |
---|---|---|---|---|
400倍 | 可能 | あり | 可能 | 20% |
取引方式 | 取引ツール | 日本語サポート | ライセンス | |
NDD方式 | MT4 | メール、電話、チャット、LINE | セントビンセントグレナディーン |
メリット-
- ハイレバスキャルピングトレードができる
- オーストラリア大手FX業者のホワイトラベルにて信頼性が高い
- 豪ドル関連の通貨ペアのスプレッドは他と比べても狭い
目次
MYFX Marketsとは?
MYFX Marketsは、2013年にオーストラリアで誕生した中堅の海外FX業者です。
規制の厳しいオーストラリア証券投資委員会でライセンス登録されているオーストラリア最大手のFX業者である「Axitrader社」のホワイトラベル(知名度の高い企業と提携して名前借りすること)として運営されており、信頼性は抜群です。MYFX Markets自身もモーリシャスの金融サービス委員会でライセンスを取得済みです。
日本人トレーダーではまだ利用している人が少なく、情報や口コミがほとんどない点や初回入金額が高めに設定されている点やキャンペーンを実施していないところはマイナスポイントですが、その分スプレッドや約定力などの取引環境を充実させることに力を入れており、信頼できる堅実なブローカーの1つです。
特にオーストラリアドル絡みの通貨ペアのスプレッドの狭さが際立っており、短期売買を中心に儲けたいと考えている人やスキャルピングが目的のトレーダーにとってはメリットが大きいと考えられます。
そのほか、最大レバレッジが400倍で追証なし、ロスカット水準が証拠金維持率20%、信託保全ありといった特徴があり、安全性は抜群です。さらに、海外FX業者には珍しくLINEでの問い合わせにも対応しているので、トラブル時や質問がある場合には気軽にいつでも問い合わせ可能です。
MYFX Markets の会社概要
MYFX Marketsは、「自分たち自身が取引をしたいと思えるブローカーであり続けること」を信念に設立されたFX業者です。FX取引の初心者からプロトレーダーまで、どのレベルのトレーダーにもトップレベルの取引環境を提供し、日々サービス向上に力を注いでいます。定期的に外部監督機関や提携金融機関との連携なども行っており、透明性の高い運営体制が担保されています。
会社名 | MYFXMarkets Pty Ltd |
本社 | First Floor, First St Vincent Bank Ltd Building James Street, Kingstown ST. VINCENT AND THE GRENADINES |
TEL | +64 9 889 4022
ライブチャットやLINE、Eメールでの問い合わせも可 |
受付時間 | 平日24時間対応 |
金融ライセンス | セントビンセント・グレナディーン(FSA 24078IBC2017) |
設立 | 2013年 |
資本金 | 非公開 |
社員数 | 不明 |
MYFX Marketsにボーナスはある?
MYFX Marketsでは現在口座開設ボーナスや入金ボーナスといったボーナスキャンペーンを実施していません(2020年10月29日現在)。もともと派手なボーナスキャンペーンをやっているところでありませんが、その代わりにスプレッドを狭くしたり約定力を高めたり、といった部分にコストをかけていると思われます。
入金ボーナスやキャッシュバックキャンペーンなどのボーナスが開催されているかどうかは、公式ホームページを時々確認しておきましょう。口座開設のタイミングはボーナスやキャンペーンの時がベストです。
MYFX Marketsの口座種類
MYFX Marketsにはスタンダード口座とプロ口座2つの口座があります。それぞれ特性が大きく異なるため、口座開設の際には十分中身を確認してからにしましょう。違いは最低入金額と取り引くコストといったものです。
デモ口座もありますので、海外FX初心者の方や、MYFX Marketsでのトレードに不安がある方はデモ口座からトライして見るのもよいでしょう。
スタンダード口座
口座種類 | スタンダード口座(STP方式) |
最小スプレッド | 0.6pips~ |
手数料 | 無料 |
初回最低入金額 | $200(20,000円) |
最小ロットサイズ | 0.01Lot |
最低取引通貨 | 1,000通貨 |
取引可能商品 | 50以上の FX 通貨ペア, 貴金属, CFD商品 |
最大レバレッジ | 400倍 |
プロ口座
口座種類 | プロ口座(ECN方式) |
最小スプレッド | 0.0pips~ |
手数料 | $7/往復 |
初回最低入金額 | $500(50,000円) |
最低取引通貨 | 1,000通貨 |
最小ロットサイズ | 0.01Lot |
取引可能商品 | 50以上の FX 通貨ペア, 貴金属, CFD商品 |
最大レバレッジ | 400倍 |
MYFX Marketsの特徴について
MYFX Marketsの特徴ですが、オーストラリアをベースにしているところから、オーストラリアドル(AUD)まわりのスプレッドが狭いです。そのためAUDに絡めた通貨ペアを選んでトレードを行おうとしているトレーダーには最適な環境が用意されていると言えるでしょう。
そういった意味を踏まえると、対象となるのは初心者トレーダーよりも中・上級者トレーダー向けの海外FX業者です。
最大レバレッジ:400倍
スキャルピング:可能
ゼロカットシステム:適用
自動売買ソフト(EA):利用可能
ロスカット水準:20%
取引方法:NDD方式
取引ツール:MT4
日本語サポート:メール、チャット、Skype、LINEによる日本語対応あり
金融ライセンス:セントビンセント・グレナディーン金融庁(FSA 24078IBC2017)
両建て:可能
取引通貨: FX通貨ペア53種類
スプレッド(平均):1.1pips(USD/JPY)、1.5pips(GBP/USD)、1.0pips(EUR/USD)
最大レバレッジ
MYFX Marketsは最大レバレッジが400倍です。最近は1,000倍を超えるレバレッジのところも多いですが、MYFX Marketsのレバレッジは海外FX業者の中でも平均的な数値と言えます。ハイレバレッジでの取引を行いたいトレーダーにとっては少々物足りないかもしれませんが、国内のFX業者と比べたら16倍にも相当するレバレッジでもあり、決して勝負できないレバレッジではありません。
スタンダード口座、プロ口座両方とも同じレバレッジ倍率となっています。
スキャルピング・両建て取引
MYFX Marketsではスキャルピングのための海外FX業者と言っても過言ではありません。海外FXの中にはスキャルピングトレードを禁止しているところも多く、スキャルピングメインのトレードをするためにMYFX Marketsで口座を開設している人も多いです。
またMYFX Marketsでは両建ても可能ですが、他の業者との間での両建ては禁止となっているようです。
ゼロカットシステム
MYFX Marketsでは他の海外FX業者と同じくゼロカットシステムが採択されています。これにより証拠金を超える損失があった場合にも残高がマイナスになることはなく、ゼロに戻されます。ハイレバレッジトレードが基本の海外FXならではのシステムの一つです。
自動売買ソフト(EA)
MYFX Marketsでは自動売買(EA)も使用が可能です。EAに関する制限は一切ありません。
ロスカット
MYFX Marketsのロスカット水準は20%です。これは平均20~30%のロスカット水準を設定している海外FX業者と同等の数字です。マージンコールは90%で発動します。
MYFX Marketsの取引方法は NDD方式
MYFX Marketsの取引方法はNDD方式を採用しています。これにより透明性が高い取引を実現します。
NDDを採択しているという根拠として、公式ホームページに提携LP(リクイデティプロバイダー)を公開していることが挙げられます。
取引ツール
MYFX Marketsの取引プラットフォームは世界中で多くのトレーダーに利用されているMT4のみとなっています。
「Windows版」「Mac版」「Android版」「iOS版」とお手持ちのデバイスに応じインストールして活用できます。
MT4のメリット
・無料で使えること
・テクニカル分析には便利
・動作が快適
・EAが使える
・チャートや時間足等を自分好みにカスタマイズ
・ほとんどの海外FX業者で利用されている
最近MT5も利用者が増えつつあり、海外FX業者の中でもMT4/MT5のどちらか選択可能のところもありますが、今のところMYFX MarketsではMT4オンリーです。
MT4であれば、ネット上に情報もたくさん出回っていますし、他の海外FX業者から乗り換えしたトレーダーも同じプラットフォームでトレードを継続できるので安心です。
日本語サポート
MYFX Marketsでは、メール、チャット、LINE、コールセンターによる日本語でのサポートが平日24時間受けられます。特にLINEによるサポートは気軽にお問い合わせしやすいこともあり大変好評です。
金融ライセンス
MYFX Marketsではセントビンセント・グレナディーン金融庁(FSA 24078IBC2017)の金融ライセンスを取得しています。トレーディング名はAXIS INC.です。
このセントビンセント・グレナディーンライセンスは信頼性が高いとは言えませんが、日本の金融庁からの圧力を避けるため、メジャーではないライセンスを習得し、日本で展開できるようにしていると思われます。
しかし、冒頭にも述べた通りMYFX Marketsは「Axitrader社」のホワイトラベルということもあり信頼性が高いことが実証されています。
分別管理・信託保全
MYFX Marketsでは信託保全を行っておらず、顧客資産と経営資産を分離して管理されている分別管理のみの海外FX業者となっています。
信託保全の場合には、仮に海外FX業者が倒産したとしても預けていた証拠金はすべて返却されますが、分別管理の場合には預け先の口座を押さえられることもあり得るため、資金管理としては脆弱性がある管理方法となります。
海外FXでも信託保全より分別管理が一般的なため、信託保全ではないからといって不安視することはありません。しかし、海外FXでトレードを行う以上、資金管理は自己責任となりますので肝に銘じておきましょう。
取引通貨・取引銘柄
MYFX Marketsで取り扱っている通貨ペアは53種類です。その他インデックス、エネルギー、仮想通貨などがトレード可能です。
通貨ペア
インデックス(CFD)
エネルギー(CFD)
仮想通貨
「ビットコイン」「ビットコインキャッシュ」「ライトコイン」「イーサリアム」「リップル」
仮想通貨はリスクが高く、レバレッジが最大5倍までとなっています。
取引量は1BTC、10BCH、100LTC、10ETH、10000XRPです。
MYFX Marketsにおけるスプレッド
スタンダード口座、プロ口座の主要通貨ペアのスプレッドは以下のようなものとなります。
スタンダード口座
通貨ペア | 平均スプレッド |
USD/LPY | 1.12pips |
AUD/JPY | 1.69pips |
EUR/JPY | 1.67pips |
GBP/JPY | 2.28pips |
EUR/USD | 1.24pips |
GBP/USD | 1.73pips |
AUD/USD | 1.32pips |
USD/CAD | 1.73pips |
EUR/GBP | 1.61pips |
プロ口座
通貨ペア | 平均スプレッド ()は実質スプレッド |
USD/LPY | 1.21pips
(0.51pips) |
AUD/JPY | 1.60pips
(0.9pips) |
EUR/JPY | 1.28pips
(0.58pips) |
GBP/JPY | 2.08pips
(1.38pips) |
EUR/USD | 1.13pips
(0.43pips) |
GBP/USD | 1.55pips
(0.85pips) |
AUD/USD | 1.12pips
(0.42pips) |
USD/CAD | 1.53pips
(0.83pips) |
EUR/GBP | 1.32pips
(0.62pips) |
MYFX Marketsの手数料について
MYFX Marketsの取引手数料ですが、スタンダード口座では無料、プロ口座では片道$3.5~かかります。
MYFX Marketsの入出金方法
現在MYFX Marketsで入出金できる方法には以下のようなものがあります。
入金方法
MYFX Marketsでは「bitwallet」「bitpay」「国内銀行送金」「海外銀行送金」での入金が可能となっています。入金手数料は無料です。
クレジットカード/デビットカードは、これまでは利用可能でしたが、現在はメンテナンス中となっています。
この中ではbitwalletが手数料も安く入出金を手早く行えるため、人気の決済手段と言えます。
bitwalletは24時間365日送金・受取を行えます。bitwalletに口座がなくても初回のみワンタイム決済が行えます。2回目以降の利用の際にはアカウントを作成しておきましょう。bitwalletでの入金手続きはVISA/MasterCard、AMEX、Diners、Discoverのクレジットカード/デビットカードに対応しています。
bitpayはビットコインとビットコインキャッシュにて入金が行えます。
酷に愛銀行送金は振込手数料がかかります。
海外銀行送金は時間がかかることや送金手数料がかなり高いのでおすすめできません。
口座反映 | 入金手数料 | |
bitwallet | 即時 | 無料 |
bitpay(ビットコイン/ビットコインキャッシュ) | 40分程度 | - |
国内銀行送金 | 30分以内 | 無料 |
海外銀行送金 | 3~5営業日 | 無料 |
出金方法
MYFX Marketsでの出金方法は、「bitwallet」「海外銀行送金」での出金が可能となっています。
bitwalletで出金する場合には、bitwalletへ口座開設をしておく必要があります。Bitwalletの出金には824円の手数料がかかりますが、他の決済方法より安く早いため一番のおすすめです。
海外送金の場合、手数料が2,000円かかること、それに加えて中継銀行および国内銀行への送金手数料として7,000円ほどかかりますのでおすすめできません。
口座反映 | 出金手数料 | |
bitwallet | 1~3営業日 | 出金手数料は無料 bitwalletから国内口座への送金に824円かかる |
海外銀行送金 | 3~7営業日 | 2,000円 さらに中継銀行・国内銀行の手数料がかかる |
MYFX Marketsの入出金における注意点ですが、マネーロンダリング防止のため、取引口座名義にと違う口座へは送金ができません。家族口座であってもNGとなりますので注意しましょう。
海外FX業者 全22社の完全比較一覧表
最大レバレッジ | スキャルピング | ゼロカットシステム | 自動売買ソフト(EA) | ロスカット水準 | 取引方法 | 取引ツール | 日本語サポート | 金融ライセンス | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
GEM FOREX |
1,000倍 | 可能 | 適用 | 利用可能 | 20% | DD方式 | MT4 | メール、チャット | ニュージーランド証券投資委員会金融ライセンス(FSP564306) |
XM | 888倍 | 可能 | 適用 | 利用可能 | 20% | NDD方式の可能性が高い | MT4/ MT5 |
メール、ライブチャット | セーシェル金融庁ライセンス(SD010) |
iFOREX | 400倍 | 禁止 | 適用 | 利用不可 | 0% | DD方式の可能性が高い | FXnet(独自ツール) | メール、電話、Fax | 英領バージン諸島金融サービス委員会(CySEC) |
FBS | 3,000倍 | 可能 | 適用 | 利用可能 | 20% | NDD方式 | MT4/ MT5 |
LINE、メッセンジャー、電話、ライブチャット等 | キプロス証券取引委員会(CySEC)、ベリーズ国際金融サービス委員会(IFSC) |
is6com | 1,000倍 | 可能 | 適用 | 利用可能 | 50% | DD方式の可能性が高い | MT4 | メール、LINE、フォーム | 未取得 |
AXIORY | 400倍 | 可能 | 適用 | 利用可能 | 20% | NDD方式 | MT4/ cTrader |
メール、ライブチャット | ベリーズ国際金融サービス委員会(IFSC 000122/15) |
TitanFX | 500倍 | 可能 | 適用 | 利用可能 | 20% | NDD方式 | MT4/ MT5/ ウェブトレーナー |
メール、電話、チャット | バヌアツ金融サービス委員会(VFSC) |
Bigboss | 555倍 | 可能 | 適用 | 利用可能 | 20% | NDD方式 | MT4 | メール、オンラインチャット | セントビンセントグレナディーン(SVG IBC番号:380 LLC 2020) |
MYFX Markets |
400倍 | 可能 | 適用 | 利用可能 | 20% | NDD方式 | MT4 | メール、チャット、Skype、LINE | セントビンセントグレナディーン(FSA 24078IBC2017) |
FXGT | 500倍 | 可能 | 適用 | 利用可能 | 50% | NDD方式 | MT5 | メール、チャット | セーシェル金融庁ライセンス(SD019) |
easy Markets |
400倍 | 可能 | 適用 | 利用可能(ダウンロードタイプMT4のみ) | 30% | DD方式 | MT4/ 独自ツール |
メール、電話、チャット | キプロス証券取引委員会(CySEC、ライセンス番号079/07) オーストラリア証券取引委員会(ASIC、ライセンス番号246566) |
Exness | 無制限(一定条件あり) | 可能 | 適用 | 利用可能 | 0% | NDD方式 | MT4/ MT5 |
メール、ライブチャット | セーシェル共和国金融庁ライセンス(FSA ライセンス番号:SD025) キプロス証券取引委員会(CySEC ライセンス番号:178/12)、英国金融行動監視機構(FCA 登録番号730729) |
Land-FX | 500倍 | 可能 | 適用 | 利用可能 | 30% | NDD方式 | MT4/ MT5 |
メール、電話、ライブチャット | セーシェル共和国金融庁ライセンス(FSA) |
Tradeview | 500倍 | 可能 | 適用 | 利用可能 | 100% | NDD方式 | MT4/ MT5/ cTrader/ CURRENEX |
メール、お問い合わせフォーム、電話 | イギリス領ケイマン諸島Cayman Island Monetary Authority(CIMA) マレーシアLabuan Financial Services Authority(Labuan FSA) ペルーFinancial Conduct Authority(FCA) イギリスFinancial Conduct Authority(FCA) ヨーロッパMalta Financial Services Authority(MFSA) |
HotForex | 1,000倍 | 可能 | 適用 | 利用可能 | 10% | NDD方式 | MT4/ MT5 |
メール、電話、チャット | HF Markets(SV)セントビンセントグレナディーン(FSA/登録番号:22747IBC2015) キプロス証券取引委員会(CySEC/登録番号:HE277582) 南アフリカ金融サービス委員会(FSCA/登録番号:46632) セーシェル金融庁ライセンス(FSA/登録番号:SD015) 英国金融行動監視機構(DFSA/登録番号:F004885) ドバイ金融サービス機構(FSCA/登録番号:801701) モーリシャス共和国金融サービス委員会(FSC/グローバルビジネス番号:C11,0008214 免許法人登録番号:094286/GBL) |
Traders Trust |
500倍 | 可能 | 適用 | 利用可能 | 20% | NDD方式 | MT4 | メール、お問い合わせフォーム | キプロス証券取引委員会(CySEC) バミューダ金融局(BMA 法人登記番号54135) |
Virtue Forex |
500倍 | 可能 | 適用 | 利用可能 | 100% | NDD方式 | MT4 | ライブチャット、お問い合わせフォーム、LINE | 未登録 |
SvoFX | 100倍 | 可能 | 適用 | 利用可能 | 30% | NDD方式 | MT4 | メール、ライブチャット、フォーム | オーストラリア証券投資委員会(ASIC 001275169)、全米先物協会(NFA 0518734) パナマ共和国経済貿易庁(AVISO 155598054-2-2015-2015-461187) |
IronFX | 1,000倍 | 可能 | 適用 | 利用可能 | 20% | DD方式/NDD方式 両方を採択(口座の種類による) | MT4/ MT5 |
メール、電話、チャット | キプロス証券取引委員会(CySEC) |
FXDD | 500倍 | 可能 | 適用 | 利用可能 | 100% | NDD方式 | MT4/ MT5/ ウェブトレーナー |
電話、メール、チャット | 未取得 |
MGK International |
200倍 | 可能 | 適用 | 利用可能 | 120% | NDD方式 | MT4 | メール、チャット | ラブアン(FSA 参照番号 MB/12/0003 会社登録番号 LL08755) |
FXPro | 500倍 | 可能 | 適用 | 利用可能 | 20%(MT4) 30%( MT5/ cTrader) |
NDD方式 | MT4/ MT5/ cTrader |
メール、電話、ライブチャット | キプロス証券取引委員会(CySEC ライセンス番号 078/07) バハマ証券委員会(SCB ライセンス番号 SIA-F184) 英国金融行動監視機構(FCA 登録No. 509956) ドバイ金融サービス機構(DFSA) |