Zentraderの出金方法にはどんなものがある?

Zentrader(ゼントレーダー)を利用したいと考えるトレーダーにとって、入出金方法はバイナリーオプション業者を選定する重要な選択基準のひとつ。なぜなら手続きが煩雑で出金方法が限られていたり少ない業者の場合、取引効率が低下する可能性があるからです。

今回は、Zentraderの出金方法について、また入金方法についても見ていきましょう。

Zentraderとは?基本情報を解説

Zentrader(ゼントレーダー)とは、日本では2018年に取引が開始された海外バイナリーオプション。設立以来、日本人トレーダー向けの利便性を向上させるとともにサービス拡大を続けてきました。

このZentraderはZT Markets Limited, SVG IBCによって運営されており、本社はセントビンセント・グレナディーンにあります。セントビンセント及びグレナディーン諸島の金融庁認証の金融登録番号を取得しており、安全面でも信頼性のある業者です。

 

Zentraderは以下のようなメリットを持ち得ています。

メリット
  • 最低入金額は5,000円
  • 入出金方法が豊富
  • ペイアウト率は最大2.00倍
  • カスタマーサポートは親切かつ丁寧
  • 取引可能な銘柄数は32銘柄
  • ルールが縛りの少ない
  • キャッシュバックがお得
デメリット
  • トレードツールやスマートフォンアプリが貧弱
  • アットザマネー(引き分け)の場合、購入額が戻ってこずに回収される

Zentraderのメリットは多岐にわたり、初めてバイナリーオプションを始める方にとってもおすすめです。近年では公式サイトも改善されて見やすくなってきました。

また、ハイローオーストラリアやFIVESTARS MARKETSなど、他のバイナリーオプション業者での取引経験がある方にはZentraderは最適な乗り換え先とされています。

Zentraderの出金方法

Zentraderでは、さまざまな出金方法が利用できます。

他のバイナリーオプション業者と比較しても、出金方法の選択肢は多いと言えます。ただし、一部の出金方法は対応していないため、事前に確認しておきましょう。

【NG】クレジットカード・デビットカード出金

Zentraderでは、現時点ではクレジットカード・デビットカードを利用した出金は対応していません。しかしながら、Zentraderは日々機能改善を行っており、将来的にはクレジットカードによる出金が可能になる可能性も秘めています。

ターボ出金

Zentraderでは、指定の金融機関口座へのターボ出金が利用可能です。

この方法を選ぶことで、出金リクエストから最短で翌営業日には指定口座に着金されます。また、国内銀行振込を利用した場合の出金手数料は無料です。

日本国内銀行送金 CURFEX出金

Zentraderでは、日本国内銀行送金(CURFEX)を利用して指定の金融機関口座への出金ができます。これで出金手続きを行った場合、最短翌営業日に指定口座に着金されます。

ビットコイン(BTC)・テザー(USDT)出金

Zentraderでは、暗号資産の出金処理は1日1回行えます。出金申請は取引口座の基本通貨で行い、処理時のスポットレートを使用してお客様のウォレットに出金。暗号資産の出金手数料は無料です。

bitwallet(ビットウォレット)出金

bitwalletでの出金手順は以下の通りです。

  1. まず、Zentraderの管理画面にログインし、「ご出金」をクリック。
  2. 出金する金額を入力し、出金方法メニューから「bitwallet(ビットウォレット)」を選択します。
  3. bitwallet口座のメールアドレスを入力し、「送信」をクリックします。

これにより手続きが完了します。

Zentraderの入金方法

一方、Zentraderでは、以下のような入金方法が提供されています。

クレジットカードやデビットカードによる入金は手数料無料ですが、カード発行会社によっては海外取引や事務処理、為替手数料が発生する場合があります。詳細については各カード発行会社に確認しましょう。

クレジットカード・デビットカード入金

Zentraderでは、クレジットカードやデビットカードを使用した入金手続き後、即座に取引口座に反映されます。

利用できるカードは「VISA」「Mastercard」「JCB」です。

入金方法は、Zentraderの管理画面にログイン後、「ご入金」をクリックし、「クレジットカード VISA・MASTER」または「クレジットカードJCB」を選択します。

ターボ入金(24時間即時入金)

Zentraderでは、ターボ入金というサービスが提供されています。

ターボ入金とは、24時間365日(土日祝日を含む)いつでも即時入金可能。手数料無料で入金が可能です。事前手続きは不要で、通常15分ほどで口座への反映が行われます。

現在、ターボ入金は「GMOあおぞらネット銀行」と「PayPay銀行」への振り込みに対応しています。

「ご入金」を選択した後、「ターボ入金」を選びましょう。

入金額を入力した後は、「GMOあおぞらネット銀行」または「PayPay銀行」のいずれかを選択します。どちらの銀行でも最低入金額は5,000円となっています。

日本国内銀行送金 CURFEX入金

Curfex(カーフェックス)は、香港を拠点とする海外送金サービスです。

Curfexを利用するためには事前登録が必要となりますが、このサービスは平日のみ利用可能であり、通常1時間以内に口座への入金が反映されます。

Zentraderの場合、Curfexを利用した国内銀行送金が最も迅速な入金方法です。営業時間内であれば通常1時間以内に入金が完了。無料で利用することができます。

ビットコイン(BTC)・テザー(USDT)入金

Zentraderでは、暗号資産を利用した入金も可能です。

暗号資産入金は、簡単な手順で行うことができますが、まずZentraderの管理画面から入金したい金額をビットコイン(BTC)またはテザー(USDT)で入力し、表示されたアドレスに入金します。

入金が確認されると、その時点でのスポットレートが適用されて取引口座の基本通貨に入金されます。

暗号資産の入金は24時間365日可能であり、通常15分以内に処理が完了します(3回の承認が必要です)。

bitwallet(ビットウォレット)入金

bitwallet(ビットウォレット)入金は、Zentraderのトレーダーにとって非常に迅速で便利な方法です。

入金手続きが完了すると、即座に取引口座に反映されます。4種類のクレジットカードや銀行送金にも対応、bitwallet口座を持っていない方でも、ワンタイム決済を利用することで入金可能です。これにより、簡単かつスムーズに資金を入金することができます。

おすすめの記事