
FX Beyondは、2021年に日本に上陸したばかりの新しい海外FX業者です。
そのため、信頼して資金を預けることができるのか、不安に感じている方もいるのではないでしょうか?
実際にFX Beyondはすでに出金拒否の噂も出ており、本当に大丈夫かと思う方もいるでしょう。
そこで今回は、FX Beyondの出金拒否の噂について詳しく見ていきましょう。
\別タブで開きます/
目次
FX Beyondの出金拒否の噂の真相
ではまずは、FX Beyondの出金拒否の噂について見ていきましょう。
FX Beyond、出金拒否というか利益削除やられました。
— すーちゃん♚正義の雨に裁かれろ! (@Osu_chanW) April 19, 2021
FX Beyondさん、不正行為をしたかに関わらず、そう判定したから利益削除するそうです。
まあどのFX会社も利用規約にそう書いてあるから文句はないけどさ
ほんとに何もしてないし額も小さいのに本当にこんなことがあるとはね— すーちゃん♚正義の雨に裁かれろ! (@Osu_chanW) April 22, 2021
FX Beyond出金拒否。
俺の60,000がぁー(T . T)ま、メアド変えて何回かボーナス貰って取引した俺がダメなんだけどw
ビヨンドさんは悪くない。
と、思う。 pic.twitter.com/rgwAjTPYu4— トーシトーシロー@自作EAに挑戦中💴 (@Toshi_toooshiro) September 3, 2021
実際にFX Beyondを利用している人の口コミを見てみると、出金拒否に遭ってしまったという声もあったため、その可能性が0ではないことが分かります。
出金できた方の報告も多数ある
FX Beyondでは、出金拒否されたという声もみられましたが、それ以上に出金できたという声を多数見つけることができました。
その上、出金速度に定評があり、安心して取引ができると感じている方の方が多いようです。
このような口コミを見る限り、現時点では悪質な出金拒否は行われていないと判断することができます。
FX Beyondで5,267,830円の出金完了!⁰⁰新興で一発目のこの額の出金を出金拒否してこないということは、一旦は出金の問題はなさそう
そして出金申請から3時間で着金するのは噂通り出金早いですね! pic.twitter.com/wVs9xjZ92y
— ボンビー(Lv61) (@bonbii_FX) April 21, 2021
利益分517,343円出金した😎
やっぱFX Beyond出金早いね!
海外FX業者で出金申請だして、常時その日のうちに着金するのXMとFX Beyondくらいじゃない? pic.twitter.com/Cr0foUy1MU
— chihiro (@chihiro_01023) April 20, 2021
FX Beyond着金!!!
流れとしては
金曜登録2万ボナを増やす→月曜9:38出金申請→月曜12:04出金手続き完了→本日15時着金。公式サイトじゃ3〜5営業日となっていたが申請から30時間での着金。
すばらしい👏 pic.twitter.com/35j7eYUB1J
— 下下チンパン@キャビアゲッター (@gegetinpan) August 17, 2021
出金拒否されるのは規約違反の可能性大
FX Beyondは基本的に悪質な出金拒否を行っていないようですが、中には出金拒否をされたと発言しているユーザーもいます。
そこで今回は、FX Beyondのサポートスタッフに出金拒否の真相について尋ねてみました。
その回答によると、FX Beyondには利用規約が定められており、そのルールに反して出金申請をしてしまうと、出金拒否や利益削除されてしまうことがあるようです。
実際にFX Beyondを使っているユーザーの方の中にも、サポートスタッフに尋ねた方もいらっしゃいました。
FX Beyondに直接確認した所、禁止事項がクリアになりました。
結論:普通に真面目に(?)トレードすれば出金拒否や口座凍結の心配はなさそうです。 https://t.co/fEognJh89C
— Go beyond Drone (@GoBeyondDrone) September 7, 2021
FX Beyondで口座開設をして何となく取引を始めてしまうと、せっかく出た利益が削除されたり出金できないということになりかねませんので、まずはしっかりと利用規約を確認してルールの中で取引ができるようにしておく必要があります。
\別タブで開きます/
FX Beyondで出金できない理由
では、FX Beyondで出金できない理由にはどのようなことがあるのでしょうか?
ここからは、FX Beyondで出金申請をするために注意しておきたいことについて解説していきます。
本人確認書類の提出が完了していない
通常、海外FX業者で取引をする際には、口座開設の取引を済ませた上で本人確認書類を提出しなければいけません。
しかし、FX Beyondの場合は口座開設の手続きのみで取引をスタートすることができます。
そのため、口座を開いたらすぐに取引を始めるという方も多いでしょう。
ただ、FX Beyondでは本人確認情報の入力と書類の提出を行い、その審査が通った後でなければ出金をすることができません。
審査が終わっていない段階で出金申請をしてしまうと、却下されてしまうため、口座開設をしたら早めに本人確認を済ませておくようにしましょう。
ボーナスには出金の条件が指定されている
FX Beyondでは、定期的に豪華なボーナスキャンペーンが実施されています。
このボーナスはFX Beyondのユーザーであればだれでも受け取ることができますが、その代わりに出金する際に条件が指定されていることが多くあります。
実際に過去に行われた新規口座開設者に対する2万円分のボーナスキャンペーンでは、5Lot以上の取引もしくは入金を行わなければ出金することができないという規約が定められていました。
そのため、このルールをきちんと確認することなく、ボーナス分の利益を出金申請して、出金拒否されてしまったと勘違いした方は多くいたようです。
今後も豪華なボーナスキャンペーンが実施される可能性は高いですが、その際には必ず出金の際のルールを確認して取引を始めるようにしておきましょう。
FX Beyondボーナスなくなってから利益取り消しとか言うやつめっきりいなくなってるからやっぱ出金できないとか騒いでたやつらアビトラとかの違反トレードだったか
— investor@FX Beyondで運用中 (@investor_FX_EA) April 30, 2021
8月に開設した FX Beyondの口座ですが、
0円(口座開設)から始めて、
運よく利益が5万円を超えたので、出金しました。
(入金履歴がないと出金できないと勘違いして
途中、5万円入金したので出金は10万円)
またボーナスクレジットとかあれば挑戦するかも。 pic.twitter.com/8G1hylQRGy— そごるけん@農家トレーダー (@shstsa1) December 18, 2021
ほかの海外FX業者が実施しているボーナスをまとめたページもあるので是非参考にしてください。
口座開設者と銀行口座の名義が違う
FX Beyondでは、マネーロンダリング対策として口座を開設している方と同じ名義の銀行口座でなければ出金することができない仕様となっています。
そのため、出金先の情報を設定する際に自分の名義と異なる銀行口座を登録してしまっていた場合には、出金ができないことになってしまいます。
情報を入力する時には、間違いのないようにきちんと確認してから行いましょう。
証拠金の80%以上を出金申請した(ポジション保有中)
海外FX業者の多くは、ポジションを保有している状態では出金申請を行うことができなくなっています。
しかし、FX Beyondの場合はポジションを持っている状態でも出金することができる仕様となっています。
ただ、ポジション保有中の出金申請には金額の制限があります。
その制限とは、残高か有効証拠金の80%以下でなければいけないというものです。
このような制度が設けられている理由としては、出金申請を行ったことによってロスカットを防ぐためのものです。
そのため、ポジションを持っている最中の出金の際には、しっかりと計算をして間違いないように申請を行うようにしましょう。
また、計算するのが面倒という方やよくわからないという方は、一度ポジションを決済してから出金申請を行うことをおすすめします。
5,000円以下の出金申請をしている
FX Beyondには3つの口座タイプが用意されていますが、どの口座でも最低出金額は5,000円となっています。
そのため、5,000円以下の金額を出金申請した場合、出金拒否されてしまうでしょう。
その上、FX Beyondには3つの出金方法がありますが、その中の「Perfect Money」の場合は最低出金額が1万円となっているので注意が必要です。
最高出金額はどの方法でも1,000万円となっているので、その金額以下で申請を行うようにしましょう。
また、20万円以下の出金の場合には1,500円の手数料がかかるため、手数料がもったいないと感じる方は20万円以上の利益が出てから出金申請を行うことをおすすめします。
銀行振込 | Bitgo | Perfect Money | |
最低出金額 | 5,000円 | 5,000円 | 1万円 |
最高出金額 | 1,000万円 | 1,000万円 | 1,000万円 |
反映時間 | 1~5営業日 | 即日~2営業日 | 即日~2営業日 |
手数料 | 無料 (20万以下は1,500円) |
無料 (20万以下は1,500円) |
無料 (20万以下は1,500円) |
複数口座を使った両建ての取引を行った
FX Beyondの規約では、複数の口座を使って両建ての取引を行うことを禁止しています。
この理由としては、FX Beyondではゼロカットシステムを採用していることが挙げられます。
このような悪質な取引方法を行った場合には、出金拒否や利益削除が行われることがあるようです。
気づかないうちに両建てになっていたという方もいるようなので、注意しておきましょう。
ただ、FX Beyondでは同じ口座の中で両建ての取引をすることは禁止していません。
そのため、両建ての取引をしたいという方は、1つの口座内で行いましょう。
また、他のFX業者との間での両建ての取引も禁止です。
バレないと思って行う方もいるようですが、どれだけ利益が出ても発覚して利益削除されてしまっては意味がないので、やめておきましょう。
相場が大きく動く時に大きな取引を行った
重要な経済指標が発表されるというタイミングや、市場が開閉する際には価格が大きく動くことがあります。
このようなタイミングを狙ってわざと大きな取引を行った場合、出金拒否に遭う可能性があります。
FX Beyondはゼロカットシステムを採用しているので、このようなタイミングでの大きな取引はFX Beyondにも大きな損失を被る可能性があります。
そのため、利用規約で禁止しているのです。
この取引を悪気なく行って出金拒否になってしまうことも考えられるので、重要な経済指標発表時には気を付けておきましょう。
大きなレバレッジをかけない取引であれば、問題なく行うことができます。
サーバーに負荷をかける取引を行った
FX Beyondでは、サーバーに大きな負荷をかける取引も利用規約で禁止しています。
このような取引に該当するのは、スキャルピングやアービトラージ等です。
スキャルピング自体は禁止されていませんが、あまりにも頻度や回数が多くなると出金拒否に遭ってしまう可能性もあります。
また、悪質だと判断されてしまうと、口座が凍結されてしまうこともあるようなので、注意が必要です。
具体的な回数等は指定されていませんが、かなり短い時間で複数回の取引をするのは避けておいた方が無難でしょう。
まとめ
いかがでしたか?「FX Beyondは出金拒否をする」という噂も見られますが、利用者の口コミを見てみると「すぐに出金できた」という声の方が多くあるため、安心して取引ができる環境になっていると言えます。
また、出金のスピードも他のFX業者と比べると早くなっているので、便利に使うことができる業者だと言えるでしょう。
FX Beyondで出金拒否をされたり利益削除されるケースは、FX Beyondが定めている利用規約を違反したり、悪質な取引を行った場合なので、きちんと条件を確認してルール内で取引を行っていれば、そのようなリスクは避けることができます。
そのため、取引前に禁止事項はチェックしておくことをおすすめします。
\別タブで開きます/