
「バイナリーオプションで両建ては可能なの?」
「バイナリーオプションの両建てって儲かるの?」
バイナリーオプションで両建てをやってみたいという方は、そもそも両建て可能かどうかというところがわからずに、フラストレーションを溜めているということもあるのではないでしょうか。というのもバイナリーオプションはFXの場合だと、かなりの業者で両建て禁止としているため、あまり積極的にできる印象がないからです。そこでFXと同様な金融投資であるバイナリーオプションでも両建ては出来ないのではないか?と思っている人も多いようです。
今回は、バイナリーオプションで両建ては可能なのかどうか?また、バイナリーオプションで両建ては危険という噂についても見ていきたいと思います。
目次
両建てとはどんな取引手法?
両建てとは「買いポジションと売りポジションを同時に持つトレード手法のことを指します。
バイナリーオプションによる両建てとは「HIGH」と「LOW」のポジションを同時に持つことを言います。値が動きさえすればどちらかが当たるので、基本的にはテクニカル分析が不要。そのため、バイナリーオプション初心者の方でも簡単に実践できる手法となっています。とはいえ、バイナリーオプションは基本的に短期取引ですので、FXトレードのような比較的長めの取引と違い、両建てに意味があるのかという疑問が生じます。しかし、両建てを上手く使うことで負けのリスク回避となるだけでなく、短時間で効率的に稼ぐことが可能となります。
バイナリーオプションにおける両建て戦略
バイナリーオプションはFXの両建てとルールが異なります。FXにおける両建ては、同一通貨ペアの売りポジションと買いポジションを同時に保有することを言います。決済したのと同じ状況となるため、価格変動による損失拡大を防ぐことができるのですが、反対にスプレッドやスワップポイントの負担が増えるといったデメリットもあります。
バイナリーオプションの両建ての戦略として以下のような戦略がありますので紹介しておきましょう。
- 現レートからもっとも近い上下の目標レートにて両建てを行う
- 現レートからもっとも離れた上下の目標レートにて両建てを行う
といった2つの戦略です。
現レートからもっとも近い上下の目標レートにて両建てする
レンジ相場であまり値動きがないという場合には、現レートから最も近い位置の上下オプション購入をするといった両建て取引を行います。これの理由としては一方の予想が外れてももう一方は必ず当たって、両方の予想が当たれば両方ともペイアウトされますので、リスクは低いです。ただし、この場合購入価格が現在価格に近いレート指定となってしまうためどうしても購入額は高くなってしまいます。また当たってもそれほど利益が多くないこともあり、あえて両建てというリスクを持った手法を無理に行うには値しないという意見もあります。
現レートからもっとも離れた上下の目標レートにて両建てを行う
次に、現レートから最も離れた位置の目標レート購入価格は安く済みます。そのため、上下両方を購入した場合でも、予想が外れた場合のリスク分散としては十分耐えうるものとなっています。両建ては値動きが激しい通貨ペアまたは時間帯にて効果がありますが、上下に最も離れたレートを指定することから、初心者には非常に難しく勝つのは難しいとされています。両建ての経験がある中上級クラスのトレーダーでないと失敗しがちの取引です。相場が大きく動きそうだというタイミングにてこの戦略は有効です。要人の発言タイミング、経済指標の発表タイミングがこれに当たります。
海外バイナリーオプションで両建てできると明示している業者は少ない
海外のバイナリーオプションで両建てをOKとしている業者は実のところそれほど多くはありません。それどころか、両建ては禁止されているところも見受けられます。
実際、海外バイナリーオプションサイトでは、両建てがどのように位置づけているのでしょうか?
ここでは、いくつか海外バイナリーオプションについてどのような記載がされているかを調べてみましたので紹介しておきます。
ハイローオーストラリア
「ハイローオーストラリア」では、再起人になってこれまで可能だったと思われていた両建てが禁止行為として設定されたという噂がネット上にて湧き上がっています。禁止行為ということであれば、もし両建て利用が判明した場合、口座凍結される可能性もあるため危険と言わざるを得ません。ただし公式サイトを見てみると、両建てについては認められていると記載されていますので、噂は所詮噂かもしれません。もしかしたら、両建て取引を行っていないにせよ、狙って連続したポジションにてエントリーする行為が両建てと思われてしまう可能性もありますので、できるだけ連続エントリーを避けるようにして取引するようにしておくと良いでしょう。
theoption
「theoption(ザオプション)」では、公式サイト内のFAQにおいて「同じ銘柄のトレンドトレーディング取引を両建てすることはできますか?」といった質問に対し「基本的に可能ですが、両建てする場合でも1ポジション購入後すぐにもう1ポジション購入した時間差で購入レートにずれが生じます。」と返しているのが見られますので、両建て取引はできそうです。
Zentrader
Zentrader(ゼントレーダー)では両建てができるかどうかはよくわからないというのが解答です。なぜなら、公式サイト上には両建てについての記載が全く見当たらないためです。多くのFX業者が両建てを禁止していたように、バイナリーオプションでも両建て取引を禁止にしているところは多いですので、Zentraderも禁止している可能性があります。
FIVESTARS MARKETS
FIVESTARS MARKETSでの両建てについても不明です。公式サイト上に両建てについての記載がないことが調査した結果判明していますが、実際は両建てしても特に問題はないかもしれません。ただし、一般論からすると禁止であった場合には口座凍結の危険性も含んでいるので、避けた方が良いかもしれません。
海外バイナリーオプションで両建ては危険という噂は?
「バイナリーオプション 両建て」で検索してみると、両建てはやめた方がいいという記事を多数見かけます。これを紐解いていくと、ペイアウト率が2倍以下のバイナリーオプション取引では、両建てだけで利益を得ることは難しいという現実があるからのようです。通常ペイアウト率は1.6倍~1.8倍程度に設定されているため、「HIGH」「LOW」どちらかが当たってもトータルではマイナスとなってしまい、両建てをする意味があまりないということからなのでしょう。そもそも両建てには口座凍結のリスクがある点はここまでも述べてきましたが、できればバイナリーオプションでは両建て戦略を積極的に使わないことをおすすめします。